鉄道好きなパパのおすすめいろいろ

個人的におすすめしたい物を毎日アップしています。鉄道関係の本や商品、列車などが多いですが、生活用品、食料品、生活用品、Webサイト、会社など、何でもありです。

<おすすめの体験施設>キッザニア甲子園

キッザニア甲子園」ってどんなところ?

キッザニアは、子供が様々なお仕事の体験をできる体験施設。幼児から中学生まで、年齢に応じていろいろな楽しみ方ができます。

うちの子供たちは乗り物好きなので、電車の運転士さんや飛行機のパイロットの体験がお気に入り。

f:id:noritetsu-papa:20220411113542j:image

また、飲食店などは、誰でも楽しめる人気のお仕事です。

f:id:noritetsu-papa:20220411113728j:image

子供があまり興味なさない地味なお仕事も結構あるのですが、実際にやってみると意外と楽しかったりするので、何でも体験してみるのがいいですね。子供がやりたがるかどうかは別ですけど。

キッザニア甲子園の入場料は結構高い!

そんなキッザニア甲子園。子供を連れて何度も行きたいのですが、入場料が結構高いのが悩みどころ。例えば、4月の休日午前の時間帯を見てみると、小学生が5300円、同伴する大人が2400円。2人で半日過ごすのに、7700円かかるわけです。

子供が2人いたら13000円・・・家族4人で行ったら15400円・・・と考えると、結構な出費になります。

時間の融通が利くなら、平日に行くと料金安め。そして、午前中より午後の方が料金安めです。近くに住んでるなら、平日に、学校の授業が終わってから行くのもありかもしれませんね。

入場料については、こちら(キッザニア甲子園のサイト)をチェックしてみてください。

お得にキッザニア甲子園に入場する方法

私の知ってる範囲では、「auスマートパスプレミアム」の割引が最もお得です。1人当たり1000円の割引になります。

auスマートパスプレミアム」にまだ入会していない方は、最初の30日間は無料で利用できますので、とりあえず登録すると良いと思います。(au利用者以外でも登録可能です。)

 auスマートパスプレミアム

 

以上、キッザニア甲子園についてご紹介しました。

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめのツアー>ずらし旅 日帰り1day東京(JR東海ツアーズ)

「ずらし旅 日帰り1day東京」って、どんなツアー?

新大阪(他の発着駅もあります)から東京まで、日帰り往復の「のぞみ」指定席と、東京で使える「選べる体験クーポン」がセットになった旅行商品です。


f:id:noritetsu-papa:20220411102717j:image

これを利用すると、2万円ちょっとで、新大阪~東京の往復ができて、おまけに、東京で面白い体験ができるクーポンまでついてきます。

通常、新大阪から東京まで新幹線で往復すると3万円近くしますし、乗車券だけ(在来線利用)でも往復で17000円ほどするので、2万円というのはとてもお得感が高い価格です。

「ずらし旅 選べる体験クーポン」の使い方

「選べる体験クーポン」は、紙のクーポンではなく、スマホで操作して使う「電子クーポン」です。使い方を簡単に説明します。

(1)利用する「体験」を選ぶ。(必要であれば電話等で予約する。)

2022年4月現在、東京では、「渋谷スカイ」「東京スカイツリー」「東京タワー」「浅草の人力車乗車」「2階建てオープントップバスのツアー」「雅叙園の百段階段見学」などが選択肢になっています。また、時間がない場合は、「東京駅一番街のお買物券」にも利用できます。

どんな体験があるか?予約が必要か?どこに行けばいいか?体験可能な時間や期間は?など、こちらのWebサイトでしっかり確認しましょう。

(2)体験する施設等で、「ずらし旅のクーポンを使いたい」と伝える。

施設の方が、クーポン利用に必要なQRコードを見せてくれます。

(3)QRコードを読み取って、指示に従って操作し、クーポンを「使用済」にする。

f:id:noritetsu-papa:20220411102945j:plain

施設で見せてもらったQRコードをご自身のスマホで読み取って、使用操作をします。旅行を申し込んだ時の「お客様番号」や人数などを入力しながら、指示に従って進めばOKです。「済」の文字が背景に入った完了画面を施設の方に提示すれば、クーポン使用完了。あとは、体験を楽しみましょう!

「ずらし旅 日帰り1day東京」を使う時に気を付けること

旅行商品なので、普通のきっぷとは違う、様々な制約があります。

・予約は前日まで(窓口購入の場合。ネットでは4日前まで。)

・変更不可。

・10日前以降のキャンセルは取消手数料(20%~)が必要。

・指定の列車に乗り遅れたら乗車票は無効。再度購入が必要。

・指定より早い列車や、同じ列車の自由席に乗るのも不可。

ということで、予定が確定してから、できるだけ直前に購入するのがおすすめです。また、乗り遅れないように、時間に余裕をもって列車を指定しておく必要があります。

「ずらし旅 日帰り1day東京」の申し込み方法

インターネット予約か、JR東海ツアーズの店舗で購入できます。

インターネット予約はこちらから。

新幹線のお得な日帰り旅行・ツアーはJR東海ツアーズ

店舗はこちらでご確認ください。

店舗のご案内|新幹線のお得なツアーはJR東海ツアーズ

 

以上、大阪から東京まで2万円ほどで日帰り往復できる「ずらし旅 日帰り1day東京」についてご紹介しました。参考にしてください。

 

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめのアプリ>miles(毎日の移動でお小遣い稼ぎ)

「Miles」って何?

徒歩、自転車、電車、車など、すべての移動でどんどんマイルがたまるアプリが「Miles」です。

f:id:noritetsu-papa:20220410134325j:image

同時に始めたアプリ「トリマ」と違うのは、

GPSとAIによって、マイルが自動的に加算される。(「トリマ」はマイル加算の操作が必要)

・歩数はカウントされない。

・マイルが溜まりにくい。

ということでしょうか。

「トリマ」についてはこちら。

 

Milesを3週間ほど使った感想

若干電池の消費が増えますが、時間も取られず、何もしなくても勝手にマイルが増えているので、移動が多い方なら、入れておいて損はないアプリです。

ただ、マイルを交換するのは、ちょっとハードル高そうです。13500マイルでAmazonギフト100円分とか。(東京~大阪を新幹線で往復して、2000マイルほど貯まりました。)気長に行きましょう。

 

登録のとき、招待コードDYYU2Sを使うと、1,500マイルのボーナスをゲットできます。

 ▼ダウンロードはこちらから

https://miles.app/jp/DYYU2S

 

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめのアプリ>STEPN(歩く・走るでお小遣い稼ぎ)

運動するとお金が受け取れるアプリ「STEPN」

初期費用が15万円ほど(4月6日時点)かかりますが、毎日10分とか20分の運動が、数千円~数万円の収入になるアプリです。

f:id:noritetsu-papa:20220410131251j:image

暗号資産を使って稼ぐ仕組みになっており、よく分からない部分が大きいので、早めに初期費用を回収して、それ以降は「続けばラッキー!」という感じで私は始めました。

毎日どれぐらい稼げるのか?

最初は1日あたり、10分ほど運動して3000円程度でした。少しレベルアップしたりして、今は、1日当たり、4000円~5000円の収入になっています。1ヶ月ほどで初期費用は回収できる見込みです。

リスクは?

正直、分かりません。多分「かなりハイリスク」「投機的」という分類になるでしょう。いつ消えてもおかしくないので、生活費や使用予定のある資金を投入するのはNG。余裕資金を使って「最悪消えてもいい」「増えたらラッキー」ぐらいの気持ちで始めましょう。

始め方

最小限の始め方を書いておきます。もっと詳しいことは、ネットで検索して調べてください。

(1)アプリをダウンロード

App Store」か「Play ストア」でSTEPNと検索すると出てきます。

(2)メールアドレスと「Activation Code」を使って会員登録

アプリを立ち上げて、会員登録をします。その時に「Activation Code」が必要になります。

先着1名様に限り、こちらのコードをご利用できます!

「05404718」

Twitterやブログなどで公開している方もいらっしゃるので、使わせていただきましょう。ここまでは無料です。

(3)資金をSTEPNに送金する

歩いたり走ったりして収入を得るには、スニーカーの購入が必要です。そして、そのスニーカーを購入するには、「SOL」という暗号資産が必要です。私は、次のような手順で資金を移動しました。

・「ビットフライヤー」で、円を使ってBTC(ビットコイン)を購入する。

・「バイナンス」(海外の取引所)に送金する。

・バイナンスで、BTCを使ってSOLを購入する。

・SOLをバイナンスからSTEPNに送金する。

・STEPNで、SOLを使ってスニーカーを購入する。

暗号資産未経験の方などは、取引所の口座開設(本人確認)に時間がかかります。また、送金はミスが許されないところなので、焦らず慎重にやりましょう。

(4)スニーカーを購入する。

暗号資産「SOL」で、スニーカーを購入します。スニーカーを選ぶ時に一番大事なのは、歩く速さの選択(Class)です。

・ゆっくり歩き(時速1~6km)→「Walker」

・早歩き(時速4~10km)→「Jogger」

・ランニング(時速8~20km)→「Runner」

・いろんな速さ(時速1~20km)→「Trainer」(ちょっと値段が高い)

ご自身が毎日10分~20分運動できる速さに合わせて選びましょう。私は、比較的歩くのが早いですが、毎日ランニングはできないので、「Jogger」にしました。

(5)運動する

購入したスニーカーに合った速度で、運動をします。毎日10分間程度の運動が、収入の対象です。

アプリの「START」を押すと、GPSを利用した速度計測が始まるので、適した速度で走ったり歩いたりしましょう。エネルギーが0になると、その日の運動は終了です。

(エネルギーは最大2.0。6時間ごとに0.5ずつ補充されます。2.0を消費するのに必要な時間が、約10分です。)

収入は、「GST」という暗号資産で受け取ります。GSTは、スニーカーのレベルアップや追加購入(→収入アップ)にも使えますし、そのまま換金することもできます。

(6)収入を円に換金する。

SOLを入金するのと逆の手順で、日本円に戻すことができます。

・STEPNでGSTをSOLに変換する。

・SOLを「バイナンス」に送金する。

・「バイナンス」で、SOLをBTCに変換する。

・BTCを「バイナンス」から「ビットフライヤー」に送る。

・「ビットフライヤー」で、BTCを円に変換する。

ビットフライヤーから、ご自身の銀行口座に送金する。

送金や変換には1回ごとに手数料がかかるので、ある程度まとめてするのが効率的です。

 

以上、STEPNの簡単な説明でした。

最初にも書きましたが、リスクは低くないので、くれぐれも余裕資金で、自己責任でお願いします。

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめの列車>快速「マリンライナー」(岡山~高松)

マリンライナー」ってどんな列車?

快速「マリンライナー」は、瀬戸大橋を通って、岡山と高松を結ぶ列車です。使われている車両は、JR四国の5000系と、JR西日本の223系5000番台です。

f:id:noritetsu-papa:20220410111823j:image

このうち、注目すべきは、JR四国の5000系。1号車(高松側の先頭)だけ、2階建て車両で、指定席になっています。

f:id:noritetsu-papa:20220410111930j:image

その1号車は、半分がグリーン車指定席、半分が普通車指定席です。

グリーン車指定席

運転席直後の平屋部分「パノラマグリーン席」と、2階部分がグリーン車指定席です。

f:id:noritetsu-papa:20220410112253j:image
f:id:noritetsu-papa:20220410112024j:image

高松行きの列車で、瀬戸大橋の景色と前面展望を楽しむなら、迷わず「パノラマグリーン席」ですね。

f:id:noritetsu-papa:20220410112408j:image

岡山行きの列車だと、パノラマ席は後ろ向きになるので、2階席の方がおすすめです。

普通車指定席

2号車寄りの平屋部分と1階部分が、普通車指定席です。

f:id:noritetsu-papa:20220410112332j:image
f:id:noritetsu-papa:20220410112144j:image

「景色は見なくていいけど確実に座りたい!」とか「静かに過ごしたい!」という時は、リーズナブルな1階の指定席がよさそうです。

マリンライナー」のグリーン車や普通車指定席にお得に乗る方法

岡山から高松までグリーン車に乗ると、乗車券と別に、通常1000円ほどのグリーン料金が必要です。また、普通車指定席も、通常は530円が必要です。結構な負担ですよね。

しかし。

J-WESTカード」会員専用の「eきっぷ」「eチケットレス特急券」を利用すると、グリーン車が470円、普通車指定席が210円で利用できてしまいます。

f:id:noritetsu-papa:20220410112836j:image

JR西日本の「eきっぷ」のサイトから引用)

家族4人でグリーン車に乗る場合、通常4000円かかるところが、1880円で済んでしまうので、かなりお得です。

J-WESTカードは、年会費無料で持つことができるので、JR西日本や四国・九州を時々利用することがあるなら、持っておいて損はありません。

下記の記事で、1000ポイント(1000円相当)余分にもらえる申込方法を書いているので、参考にしてください。

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめの本>日本人よ、かくあれ

歌手のさだまさしさんが、コンサートで紹介されていた本。

春日大社権宮司を務められた岡本彰夫さんが、新幹線の車内紙「ウェッジ」で連載されていた内容を本にしたものです。

この世の中を生きていく上で大切だけど忘れがちなことを、分かりやすい言葉で説明されています。

これからの人生、何十年あるか分かりませんが、毎年1回ぐらい、定期的に読み返したくなるような1冊です。

 

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめのお菓子>湖池屋ポテトチップス「のり塩」と太らない秘密

私がよく食べるポテトチップス。

湖池屋のポテトチップス「のり塩」60gです。

(1)なぜ、カルビーでなく湖池屋なのか?

私は、前面に表示されている「日本産じゃがいも100%」に惹かれてます。国内の農業を応援したいですし、米国産の方が、農薬とか遺伝子組み換えとか、安全性がグレーな部分が多いと思うんです。

カルビーは、アメリカ産も使用されている(日本産のこともある)のですが、わざわざロット番号調べて日本かどうか確認するのも手間なので、湖池屋を選んでいます。

(2)なぜ、のり塩なのか?

食品添加物が少ないからです。

各社のポテトチップスの原材料表示を見ると、「コンソメ味」とかは、食品添加物多めの傾向。少なめなのを探すと必然的に「うすしお」か「のりしお」の2択になります。

うすしお」でなく「のり塩」にするのは、好みですね。時々「うすしお」も買いますが、「のり塩」が8割ぐらいです。

(3)なぜ60gなのか?

1回で食べるのにちょうどいい量だからです。

ビッグサイズでも一応食べ切れるんですが、ちょっと食べ過ぎ感がありますよね。

ちなみに。私は、ほぼ毎日ポテトチップスを1袋食べていますが、全然太りません。ここ10年以上、体重は55kg~60kgで安定しています。

このブログで私の生活を追跡すると、食べても太らない秘密が分かるかもしれませんよ。(分からないかもしれませんけど。)

気になる方はぜひ、ブックマーク・お気に入り登録しておいてください!