鉄道好きなパパのおすすめいろいろ

個人的におすすめしたい物を毎日アップしています。鉄道関係の本や商品、列車などが多いですが、生活用品、食料品、生活用品、Webサイト、会社など、何でもありです。

<おすすめのアプリ>Sweatcoin(歩いて稼げる・・かも)

あるメルマガで紹介されていて、早速登録してみたのが「Sweatcoin」というアプリです。


f:id:noritetsu-papa:20220423234753j:image

歩いた歩数によって、コイン(暗号資産)がもらえます。

一度インストールして設定してしまえば、特になにもしなくても貯まっていくので、私みたいな面倒くさがりな方にはピッタリです。

初期費用も無料で、特に負担はかからないのですが、もらえるコインの価値が分からないのが、唯一の難点です。換金できるかもしれないし、換金できないかもしれない・・・という、不確実な資産ではあります。

よく分かりませんが、「とりあえずやってみよう!」と思われたら、こちらから登録してみてください。

Sweatcoin: Healthier planet. Healthier, wealthier you

 

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめのトレインビュースポット>JR岡山駅

JR西日本岡山駅。見られる列車の種類が多くて、とにかく、飽きません。

今回は、私の岡山駅の楽しみ方を少しご紹介します。

(1)子供と楽しむ岡山駅

子供と一緒に岡山駅で列車を見るなら、「アンパンマン列車」は外せないでしょう。


f:id:noritetsu-papa:20220421133516j:image

f:id:noritetsu-papa:20220421133537j:image

ほぼ毎日見られるのは、「しおかぜ」「南風」の一部の列車。それ以外に、臨時列車で「アンパンマンロッコ」が見られる日もあります。

JR四国アンパンマン列車のサイトを見ると、運転予定日や時刻表も出ていますので、事前に調べていくと効率的です。

2022年4月現在の時刻表では、11時頃と17時頃に岡山駅に行くと、「しおかぜ」と「南風」の両方が見られて楽しめます。さらに、土休日は、11時頃に「アンパンマンロッコ」も来る日があるので、とても効率的です。

(2)国鉄型を楽しめる岡山駅

鉄道マニアが大好きな「国鉄型車両」。岡山駅では、まだたくさん見られます。


f:id:noritetsu-papa:20220421133556j:image

まず、山陽本線を中心に活躍している113系115系117系。ほとんどが黄色い車両ですが、一部は「湘南色」になっているので、見られたらラッキー!

次に、特急「やくも」の381系は、あと2年ほどで引退する予定です。最近、1編成が国鉄特急色に変わったので、こちらも注目です。

そして、吉備線(桃太郎線)や津山線で活躍中の気動車、キハ40・47形。

今はそんな感じで、国鉄型を思いっきり楽しめる岡山駅。しかし、数年後には、山陽本線等の普通列車には227系が導入され、伯備線の381系は新車の273系に置き換えられ、今とはちょっと違う雰囲気になりそうです。

乗るなら、撮るなら、今のうち!

(3)新幹線も楽しめる岡山駅

岡山駅の新幹線ホームも、なかなかバラエティ豊かで楽しめます。


f:id:noritetsu-papa:20220421133742j:image

「こだま」の500系や700系レールスターは、長時間停車することも多いので、ゆっくり楽しめます。

そして、東京発着の「のぞみ」や「ひかり」は、堂々の16両編成。最近は「N700S」が見られる機会も増えてきました。

さらに、「みずほ」「さくら」で活躍するのは、8両編成のN700系JR西日本の車両とJR九州の車両、どちらが来るか、毎度楽しみです。

(4)発着のメロディが楽しい岡山駅

新幹線ホームで発車前に聞こえるのが「銀河鉄道999」。40代以上の方は「懐かしい!」と感じるメロディです。

在来線では、ホームによって違うメロディを聞くことができます。「瀬戸の花嫁」「線路は続くよどこまでも」「桃太郎」など、いつ聞いてもとても賑やかです。

 

以上、岡山駅についてご紹介しました。岡山に行くことがあれば、参考にしてくださいね。

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめのアプリ>駅メモ!(ステーションメモリーズ)

※今ダウンロードすると、損します!ダウンロードは、旅行の直前がおすすめです

駅メモ!」って何?

まずは、公式サイトの説明から。

f:id:noritetsu-papa:20220418115104p:plain

全国9,000ヶ所以上ある駅を対象とした位置ゲームです。
個性的なパートナーキャラ「でんこ」と一緒に、
毎日の通勤・通学、おでかけを楽しんでみませんか?

いわゆる「位置情報ゲーム」「位置ゲー」と呼ばれるゲームの一種で、スマホの位置情報を利用して、全国各地の「駅」にアクセスするゲームです。

駅メモ!」の楽しみ方

ゲームにはいろいろな要素があるので、使い方や各自の趣味によって、いろんな楽しみ方ができます。

・駅にアクセスした記録として利用する。

・日々の移動の記録として利用する。

・「でんこ」と呼ばれるキャラクターの育成(レベル上げ)を楽しむ。

・陣取りゲーム(駅にリンクしてポイント稼ぎ)を楽しむ。

・たくさんの称号を獲得する。

他にも、考えれば、楽しみ方は無限にありそうです。ゲームの中でできることが多すぎて、全部楽しみ尽くすのは大変。なので、目的を絞るのがおすすめです。ぜひ、ご自身の楽しみ方を見付けてみてください。

ちなみに、私の場合。


f:id:noritetsu-papa:20220418155454j:image

駅にアクセスした記録と、日々の記録が主な目的です。

あとは、「ランク35」獲得で1500円分のポイントがもらえるキャンペーンがあったので、やってみました(5日で達成しました。詳細は最後に。)

逆に、キャラクターの育成や陣取りゲームは、「面倒」が勝ってしまって、あまり本気でやっていません。

駅メモ!」で課金する必要性

まだ始めたばかりなのですが、個人的には、課金する必要性は低いと思っています。

課金する目的は、主に3つです。

・1日12以上の駅にアクセスする権利を得る。

・アイテムを獲得する。

・キャラクターを獲得する。

アクセスする駅数については、課金なしでも、最初の10日間は駅数無制限。それを過ぎると、1日12駅しかアクセスできなくなります。普通の日は12駅もあれば十分かもしれませんが、旅行中などに駅数を増やしたいなら、課金するのも1つの選択肢かもしれません。

アイテムとキャラクターについては、個人的にあまり興味がないので「好きな人はどうぞ!」という感じです。

駅メモ!を始める方法

App Store」か「Google Play」でダウンロードすればOKです。ただ、この場合、特に特典はありません。

せっかくなので、ここでは、もっとお得な方法をご紹介します。

(1)ポイントサイトの「moppy」に登録する。

下記のバナーから「moppy」に会員登録します。(登録済みの方は既存のアカウントでOKです。)スマホからのアクセスが便利です。

 アプリインストール・ゲームアプリで無料で簡単にポイントが貯まる!楽しくポイ活するならモッピー

(2)スマホから「moppy」にログインし、「駅メモ!」を検索する。

パソコンからでは「駅メモ!」へのリンクが出てきませんので、必ずスマホからアクセスしましょう。moppyのトップページから、虫眼鏡マーク(検索)をクリックして、「駅メモ」と入力すれば、「駅メモ!」のページが出てきます。表示されたページに、moppyのポイントが貯まる条件などが書かれています。


f:id:noritetsu-papa:20220418155649j:image

2022年4月時点では、「30日以内にマスターランク35を達成」すると、「moppyのポイントが1500ポイント」もらえるという条件です。

(3)「駅メモ!」のページから「POINT GET!」をクリックして、アプリをダウンロード。

赤い「POINT GET」のボタンをクリックすると、「App Store」か「Google Play」に移動するので、そこでアプリをダウンロードします。

(4)ゲームを楽しむ。

最初はよく分からないですが、とりあえずやってみれば、少しずつ慣れてきます。

登録から10日間は、無料で、駅数無制限でアクセスできる(それ以降は1日12駅まで)ので、とにかく「check in」ボタンを押しまくりましょう。

1週間の期間にたくさんポイントを稼ぐためには、旅行に行く直前などに会員登録するのがおすすめです。

(5)30日以内に「マスターランク35」を達成すると、1500ポイント獲得!

マスターランク35は「130万ポイント」貯めると達成できます。ポイントの獲得方法はいろいろありますが、駅へのアクセスや移動距離で稼ぐ場合 → 550km以上の移動をしつつ、250~300駅ぐらい新しい駅にアクセスすると、130万ポイントぐらいになります。駅へのアクセスは、通過する列車でも、徒歩や車で駅に行くだけでもOKです。

東京や大阪など都市圏に住んでたり行くことがあれば、それほど難しくないはず。ぜひ、チャレンジしてみてください!

 

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめのオンラインセミナー>ユダヤ大人塾

ユダヤの教育を、気軽に学べる講座「ユダヤ大人塾」

f:id:noritetsu-papa:20220411172039p:plain

ユダヤ人大富豪の家庭で継承されてきた、天才を育てる教育法を、
あなたも動画で好きな時に好きな場所で学習できます。

今なら初月無料。さらに初回限定の8大特典付きです。

詳細はこちらをクリック ⇒ ユダヤ大人塾

ユダヤの教育の秘密

なぜ、世界人口わずか0.2%のユダヤ人が、世界の資産の半分以上を所有しているのか?

そこには、大富豪の家庭でのみ継承されてきた、ある英才教育があります。

あなたもそれを学ぶ事で、人生が劇的に変わります。

すでに衝撃的な結果を出した生徒の実績は、こちらからご覧ください。

受講にリスクはありません。

もし初月の無料期間を受講して納得いかなかった場合は、遠慮なく解約して下さい。その場合、受講料はかかりません。

あなたには何のリスクもありません。世界の大富豪が、どんな教育を受けて、成功を収める人生を手にしたのか?

知りたい方だけ、無料受講してみて下さい。

【無料受講してみる】⇒ お申し込みはこちらをクリック

なぜ今、ユダヤの教育を学ぶのか?

この講座の講師である天堤太朗氏は、ビバリーヒルズまで行って、650万円かけて、ユダヤ人大富豪から直接、ユダヤの教えを叩き込まれてきたそうです。

私も、このユダヤの教育を、1日かけて、50万円支払って学んできました。

その結果。人生が激変し、本当に豊かな人生になりました。

なぜそうなったのかというと私が特別スゴいわけではありません。

ユダヤの教育で教えているのは「原理原則」

いつ、どこで、誰がやっても、同じ結果が出る事。これが原理原則です。

あなたも、同じように学んで、同じように実践すれば、同じ結果を得ることができます。

今回、ユダヤ大人塾では、ありとあらゆる原理原則が公開されています。

一体どんな原理原則があるのか!?詳しくはこちらをご覧ください。

とりあえず、特典だけでも見てください。

まずは、お気軽に、講座を無料受講して、特典を入手してみて下さい。

ユダヤの英才教育を学ぶことで、あなたの人生も、あなたのお子さんの人生も、必ず激変します。

ex-pa.jp

 

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめの列車>近鉄特急23000系「伊勢志摩ライナー」の「サロン席」

旅行気分を高めてくれる列車「伊勢志摩ライナー」23000系

近鉄特急には様々な車両がありますが、私が一番気に入っているのが23000系「伊勢志摩ライナー」です。

f:id:noritetsu-papa:20220411164541j:image

「ひのとり」や「アーバンライナー」などは、どちらかというと落ち着いて過ごせる列車ですが、「伊勢志摩ライナー」は、旅行気分を盛り上げてくれる列車。乗っていて、とても楽しい気分になることができます。

私のお気に入りは「伊勢志摩ライナー」の「サロン席」

23000系伊勢志摩ライナーの中でも、私が気に入っているのが、「サロン席」です。

f:id:noritetsu-papa:20220411164600j:image

サロン席は、4人掛けの広々としたボックスシート。3名~4名のグループなら、レギュラー車両と同じ特急料金で乗車することができます。(写真の左側が「サロン席」、右側は2人用の「ツイン席」です。)

子供連れの旅行で、ボックス席を確実に占領できるのは、とても有難いこと。座席も広いので、料金不要の幼児が1人入り込むぐらいの余裕は、十分にあります。

さらに、サロン席の特徴は、窓が大きいこと。

f:id:noritetsu-papa:20220411164628j:image

特に、低いところまで窓があるので、子供を抱っこしなくても、みんなで景色を楽しむことができます。

伊勢志摩ライナー「サロン席」の最大のメリットは、車内の雰囲気!

そして。

伊勢志摩ライナーのサロン席で、何より嬉しいのは、あまり静かさが求められない、車内の雰囲気です。

この車両には、4人用の「サロン席」と2人用の「ツイン席」しかないので、「静かな空間で仕事したい!」とか、「到着までゆっくり寝たい!」というお客さんの比率は非常に少ないのです。

なので、子供が多少騒いでも、笑顔で見守ってくれるお客さんが大半。明らかに迷惑な顔をされるようなことは、ほぼありません。

だから騒いでいいというわけではありませんが、親としての緊張感が大きく緩和されるのが、とても有難いです。

ガラス張りで楽しめる前面展望

f:id:noritetsu-papa:20220411164702j:image

もう1つ、伊勢志摩ライナーの楽しみは、前面展望。先頭にはデッキがあり、運転席との間がガラス張りになっているので、運転席越しに前面展望を存分に楽しむことができます。

「サロン席」の予約は早めに。直前までキャンセルを待つのも有効。

そんなサロン席は、人気の設備。レギュラー席より先に予約が埋まることが多いです。予定が決まったら、早めに予約することが肝心です。

ただ、サロン席が満席でも、諦めてはいけません。数日前にキャンセルされて、サロン席に空席が出ることもよくあります。

ですので、一旦レギュラー席を予約しておいて、サロン席のキャンセルを待つ(キャンセルが出れば、予約変更は無料でできます)という方法も有効です。

キャンセルが出なければ、明るい雰囲気のレギュラー席で旅行を楽しめばOKですね。

f:id:noritetsu-papa:20220411164735j:image

最近はネットで空席状況を確認できるので、粘り強く、時々空席状況をチェックしてみると、前日ぐらいに空席を発見できるかもしれません。(私も、2回ほど、直前に予約できた経験があります。)

 

以上、近鉄特急「伊勢志摩ライナー」についてご紹介しました。子供連れやグループでの旅行の際など、参考にしていただければ嬉しいです。

 

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめの本>この人と結婚していいの?(石井希尚)

私が、結婚前に「読んでよかった!」と思った1冊。結婚後の生活が明確にイメージできていない中で、この本を読んで、いろいろ衝撃を受けた記憶があります。

男性と女性の思考の違い、その違いに対応するためにどうすればいいか、などなど、結婚して10年以上たった今でも役立っている内容がたくさんあります。

結婚を考えている方や、将来結婚したいと思っている方、すでに結婚している方には、きっと何か学ぶところがある本です。

あるいは、仕事で、異性の上司や部下への対応に悩んでいる方にも、何かしらヒントになるかもしれませんね。

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

<おすすめのカーシェアリング>タイムズカーの使い方

カーシェアリング、利用していますか?

f:id:noritetsu-papa:20220411154315j:image

都市部に住んでいると、自動車を所有するのはなかなかハードルが高いですよね。駐車場は高いし、家賃も高いので維持費を払ったらお金が残らない・・・なんてことも。

だからといって、タクシーは高めなので、日常的には利用できません。

そんな時に活用したいのが、レンタカーやカーシェアリングです。

レンタカーとカーシェアリングの違い

最近はいろいろなサービスがあって、境界が曖昧になりつつありますが、

・レンタカー:比較的長時間の利用で、お店で借りるイメージ。料金はガソリン代別。

カーシェアリング:比較的短時間の利用で、近所の駐車場で借りるイメージ。料金はガソリン代込み。

そんな感じです。

私のカーシェアリングの使い方

私がタイムズカーシェアを利用するシーンをいくつかご紹介します。

(1)大きな買い物などで、短時間自動車が必要な時

短時間の利用でチャイルドシートも不要な時(子供を乗せない時)は、近所の駐車場で15分単位で借りられるカーシェアリングが圧倒的に便利です。幸い、自宅周辺に台数もそれなりに多く配備されているので、短時間なら直前でも問題なく予約することができます。

(2)1泊~2泊ぐらいで、7人乗りの車を利用したい時

5人乗りの車で人や荷物が乗り切らないときは、7人乗りの車を検討するわけですが、レンタカーで借りると結構高くなります。一番安い5人乗りと比べると1.5~2倍ぐらいの価格です。

タイムズカーシェアでも、7人乗りの「フリード」や「シエンタ」は、「ミドルクラス」に分類されていて、5人乗りの「ベーシッククラス」の1.5倍程度の料金になります。

しかし。

タイムズカーシェアでは、会員のランクが上がると「ミドルクラス」の自動車が、「ベーシッククラス」と同じ料金で利用できます。

f:id:noritetsu-papa:20220411154457j:image

最近の我が家は、子供が大きくなってきて、5人乗りではちょっと窮屈。タイムズカーのランクを活用して7人乗りを利用すると、車内も広々と使えて快適です。

(3)車を個室空間として利用する

車は移動手段ですが、個室空間としても使うことができます。外出先で静かな環境で電話をしたい時や、考え事をしたい時、大声で叫んだり歌を歌ったりしたい時などにも、カーシェアリングは意外と便利です。

課金は15分単位(220円~)なので、まさに短時間の利用にぴったりです。

(4)宿代わりに使う

終電後に始発まで仮眠したい時、どこで過ごしますか?

タイムズカーの「ナイトパック」なら、18時から9時までの間2640円で利用できるので、車内で仮眠するのに利用することができます。24時間利用できるカーシェアリングだからこその利用方法です。

ネットカフェやカプセルホテルが混雑している時などに、1つの選択肢として持っておくと、役に立つかもしれません。

お得にタイムズカーの会員になるには?

いろいろな使い方ができるカーシェアリングサービス。インターネットで簡単に入会ができます。

<紹介者コード「0010121133」を入力すると、60分無料チケットがもらえます!>

個人入会 | カーシェアリングのタイムズカー(旧:タイムズカーシェア)

料金は、毎月、基本料金が880円かかります。ただし、最初の2ヶ月は無料。その後も、880円分は無料で利用できるので、利用すれば実質無料です。基本料金とは別に、毎回利用するごとに料金が発生するしくみです。

上記URLから、紹介者コード「0010121133」を入力して入会すると、初期費用無料、月額料金も2ヶ月間無料。さらに、60分無料チケットももらえます。(2022年4月現在)

この機会に、会員になっておいてはいかがでしょうか。

 

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。